【ゆいまーる/キャリア支援ナレッジ】第二新卒でキャリアアップするには?必要な準備や効果的なポイントを解説


こんにちは、株式会社ゆいまーるキャリア支援事業の「キャリリア」第二新卒チームです。

第二新卒からキャリアアップするにはどうすればよいのか

まずは第二新卒の定義と、キャリアアップできる理由を見ていきましょう。

第二新卒とは

第二新卒とは、学校を卒業してから1~3年以内に転職活動をしている人のことを言います。大卒の人なら25歳くらいまで、高卒の人なら21歳くらいまでが目安です。

ただし、明確な定義があるわけではなく、企業によっては第二新卒の範囲を広めに捉えることもあります。短期間でも正社員としての就業経験がある人も第二新卒として扱われることがあります。

また、学校を卒業してから就職先が決まらなかった人は、第二新卒ではなく既卒として扱われることが多いです。

第二新卒の人は、新卒で入社した会社で新人研修を受け、短期間でも働いた経験があるため、基本的なビジネスマナーを身に付けています。そのため、企業にとっては教育コストが少なく済むというメリットがあります。

転職でキャリアアップを目指すなら第二新卒は狙い目

企業は新卒採用ではポテンシャルを重視し、中途採用では即戦力を求める傾向にあります。一方、第二新卒は新卒と同じくポテンシャルを重視されるため、今後の成長が期待されて採用されることが多いです。

新卒であれば一から教えなければならないことも、第二新卒であれば簡単に教えるだけで済むことが多く、早い段階での活躍が期待されます。

このような理由から、第二新卒の採用に積極的な企業は多いです。また、新卒で就職した会社よりも規模の大きな会社や未経験の業種に転職しやすいメリットがあります。

第二新卒で転職を成功させるためのステップ

第二新卒として転職するなら、どのような準備をしておけば良いのか見ていきましょう。

転職ステップ

  1. 転職の目的を明確にする 
  2. 転職活動のスケジュールを立てる 
  3. 自己分析をして自分に合った仕事を探す 
  4. 企業研究を行う 
  5. クオリティの高い応募書類を作る 
  6. 基本的なビジネスマナーを学んでおく 
  7. 面接対策を何度も行う

上記のように、第二新卒としての転職を目指すなら、企業研究や業界研究をしっかりと行う必要があります。応募先がどんな会社なのかを事前に把握しておくことは非常に重要です。充分なリサーチをしないと、転職先の会社とのミスマッチが起こる可能性があるため、注意が必要です。

転職活動には自己分析も大切です。自分が今後どうなりたいか、どんな点に強みがあるのか、逆に弱みは何かを把握しておくことで、志望動機も考えやすくなります。

会社がどんな人材を求めているのかをチェックし、自分に合う会社を探していきましょう。応募先がある程度定まったら面接対策や書類選考対策も欠かさず行うようにしましょう。

基本的に、新卒の就職活動のときに行った準備と同じことが、第二新卒でも必要になります。業界研究や自己分析などは新卒のときに一度行っていることでしょう。しかし、年数が経っているため、改めてやっておくことが大切です。新卒のときとの変化なども把握できます。

新卒と違うところは何か

第二新卒として転職活動を進めている人は、新卒で就職した会社をすでに辞めているか、もしくは辞めようとしている人たちです。そのため、面接で前職の退職理由や転職したい理由を必ず聞かれます。ここで、面接官を納得させられるような回答ができるかどうかは、重要な要素となるでしょう。

また、第二新卒でも新卒と同じように自己PRや志望動機を聞かれます。

しかし、第二新卒は新卒と違ってすでに社会に出て仕事を経験しています。そのため、自己PRはできるだけ前職の業務内容に絡めた内容にしておくのが望ましいでしょう。具体的なエピソードを話すことで説得力が増し、面接官は採用後の様子をイメージしやすくなります。

志望動機は、前職で不可能だったことが、応募先の会社に転職すれば実現できるという内容が望ましいです。ただし、ネガティブな理由や、前職の会社を悪くいうようなことは避けましょう。

第二新卒でキャリアアップを目指す際のポイント


第二新卒でキャリアアップを目指す上で次のような点に注意が必要です。

目の前の収入アップよりも将来的なキャリアアップを考えた選択を

第二新卒でキャリアアップをしたい人の中には、現在の職場の給与に不満をもっている人もいるでしょう。収入アップを目指して転職をする人もいるかもしれません。

しかし、第二新卒で転職しても収入を大幅に上げるのは難しいです。ほとんどの場合、転職直後はこれまでとあまり変わらないと思います。ただ、中長期的に見て収入がアップする可能性は充分にあります。

ですので第二新卒でキャリアアップしたい場合には、転職直後のことよりも、将来のキャリアビジョンを考えることが重要です。

転職のリスクも考慮しておこう

自分に合った職場を求めて第二新卒で転職しても、ミスマッチが起こる可能性があります。前職よりも合わなかったり、不満を感じたりしてしまうこともあるでしょう。そのようなときには、再び転職を考えることになりますよね。

しかし、2回3回と転職を繰り返すと、自己分析ができていないのではないか?すぐにまた辞めてしまうのではないか?と思われてしまう可能性があります。

また、前職を辞めてから転職活動を始めると、空白期間ができてしまう可能性があります。空白期間が長すぎると、転職回数が多いのと同様にイメージが良くありません。

空白期間を作らないためにも、なるべく在職中に転職活動をするのが望ましいでしょう。

また、企業側の目線としては、労働政策研究・研修機構(JILPT)が行った「第二新卒者の採用実態調査」が参考になります。この論文のなかでは、第二新卒者の採用状況とその実態を分析していて、多くの企業が人事部門でキャリア支援を行うなかで、キャリアコンサルタント資格を持つ担当者が少ないことが課題とされているようです。

また、企業内でのキャリア形成支援施策の導入率が低いことも示されていて、転職する上で転職したあとのキャリア支援や制度がどこまで整っているのかについても調べておけるといいと思います。

キャリアアップならキャリリア


第二新卒で転職してキャリアアップをご希望であれば、キャリリアにご相談ください。

キャリリアでは初めての転職を第二新卒に特化した専門エージェントが伴走して転職支援を行います。不安なことや分からないことなどを何でも相談できる環境にあるため、安心して転職活動に取り組むことが可能です。

まとめ

第二新卒は、通常の中途採用と比べると有利な条件で転職できることが多いです。新卒にはない社会人経験があり、通常の中途採用ではあまり重視されないポテンシャルが重視されます。

現在の職場で自分の強みを活かせていないと感じている人は、思い切って第二新卒でキャリアアップを目指してみましょう。転職してすぐに大幅なキャリアアップは難しいですが、中長期的に見て年収アップや役職への就任につながる可能性は充分にあります。

第二新卒として転職を考えている若い社会人の皆さん、ぜひ「キャリリア」のキャリア支援を活用して、新たなキャリアを築いていきましょう。あなたのポテンシャルを最大限に引き出し、未来への扉を開くお手伝いをします。

------------------------------------------------
【株式会社ゆいまーる(社長:島袋尚美)】
『若者のエンパワーメントを通じて、日本を元気に』を理念に、Itoop(ITコンサルティング)、JUNGLE BREWERY(クラフトビール)、Carellia(キャリア支援)など複数事業を展開。
HP▷http://yuima-ru-tokyo.com/

社長の経歴】
島袋尚美(Shimabukuro Naomi)
沖縄出身。筑波大学卒業後、システムエンジニアとして証券会社に入社。
日本IBMに転職し、ダブルワークで立ち上げの準備を開始。
28歳で独立、2016年に株式会社ゆいまーるを設立。
その後国際結婚を経て、現在は子育てをしながらママ社長として、複数の事業を手掛ける。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です