【ゆいまーる/キャリア支援ナレッジ】第二新卒でアピールできる部活動経験とは?

第二新卒でアピールできる部活動経験


こんにちは、株式会社ゆいまーるキャリア支援事業の「キャリリア」第二新卒チームです。

転職のハードルが低くなっている昨今、新卒で入社した会社を数ヶ月で辞めることもあると思います。
その場合、第二新卒として転職活動を進めることになりますが、職務経験が短いため学生時代の経験から得られた力で自分をアピールすることがとても重要です。

実際に私は、小学3年生から大学4年生までバドミントン部に所属し、集団生活の中で沢山揉まれて様々なことを経験してきました。
その時の経験は、社会人生活において生きているなと感じます。

そこで今回は、部活動経験が転職活動にどのように活かせるかを紹介していきます。

部活動の経験が転職活動で有利に働く点

部活動の経験が転職活動で有利に働く


ここからは、10年以上のバドミントン部での経験と、学生や第二新卒のエントリーシートの添削や面談などのキャリア支援を通じて感じた、部活動の経験が転職活動において有利に働く点を紹介していきたいと思います。

①リーダーシップ力をアピールできる

部活動で部長や副部長だった方は、チームをまとめる経験をしていることでしょう。
様々な考えの部員をチームで決めた目標に向かってまとめあげていく経験は、仕事においてもリーダーシップや業務を推進していく力に直結します。
そのため、職務経験が短い第二新卒でも、部活動の経験から培ったリーダーシップ力について伝えることで、企業にアピールすることができます。

②周囲と協力して目標達成する力をアピールできる

部活動においては、大会やコンクールなどで結果を残すためには、チームメンバーを始め様々な人たちとの協力が必要になります。
日々の練習の質を上げていくためには一緒に練習する仲間がいる方がお互いにコミュニケーションを取りながら成長できると思います。
さらに、同じ目標を達成するためにはその仲間たちのモチベーションを高めていく努力が必要となるでしょう。

このような経験は、会社での仕事においても発揮できると思うので積極的にアピールしてみましょう。

部活動の経験を転職活動でアピールする時の留意点は?

部活動の経験を転職活動でアピールする時の留意点


転職活動で部活動経験を伝える時、留意した方が良いことが2点あります。

①「職務経験」が最優先に見られること

第二新卒といえども、一度社会人になった経験があるため前職での実績や成長が最も重視されます。
特に、前職までの仕事で部活動の経験から得た力を活かせなかった場合、部活動のアピールはかえってマイナスな印象に捉えられる可能性があります。
しかしアピールの仕方次第でプラスの印象を与えることはできるでしょう。
例えば、部活動で培った力が生きたエピソードなどを自己PRに盛り込むなどがあります。

②できる限りチームで達成した経験を盛り込む

個人スポーツなど、1人で徹底的に努力して結果を作ってこられた方もいると思いますが、多くの人たちと業務を進めていく会社の選考においては、「誰かと協力して何かを成しえた経験」の方が、企業側の印象は良いかもしれません。

そのため、部員と協力して状況を変えてきた経験、結果を作ってきた経験についてアピールすることをおすすめします。
個人スポーツを経験されてきた方は、コーチとの関わりから学んだことなどを伝えると良いでしょう。

おわりに

部活動の経験は転職活動に活かせる


今回は学生時代の部活動の経験がどう転職活動に活きるか、自身の体験をもとに紹介してきました。
株式会社ゆいまーるキャリア支援事業の「キャリリア」では、学生時代の部活動の経験を選考の時にアピールするための、職務経歴書の書き方、面接対策などをはじめ、あらゆるサポートをしています。
転職に行き詰まった方、これから転職を考える方も、まずはお気軽にご相談ください。

------------------------------------------------------
【株式会社ゆいまーる(社長:島袋尚美)】
『若者のエンパワーメントを通じて、日本を元気に』を理念に、Itoop(ITコンサルティング)、JUNGLE BREWERY(クラフトビール)、Carellia(キャリア支援)など複数事業を展開。
HP▷http://yuima-ru-tokyo.com/

【社長の経歴】
島袋尚美(Shimabukuro Naomi)
沖縄出身。筑波大学卒業。システムエンジニアとして証券会社に入社後、日本IBMに転職。
28歳で独立、2016年に株式会社ゆいまーるを設立。
その後国際結婚を経て、現在は子育てをしながらママ社長として複数の事業を手掛けている。


\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA