【ゆいまーる/キャリア支援ナレッジ】人生を輝かせるサービス「キャリリア」とは〜前編〜

人生を輝かせるサービス「キャリリア」とは


こんにちは、株式会社ゆいまーるキャリア支援事業の「キャリリア」第二新卒チームです。
当サービスでは様々なコラムを発信してきましたが、そもそも「キャリリア」についてあまり触れてこなかったように思います。
そこで今回は、改めて「キャリリアとはどんなサービスなのか?」を紹介していきます。

キャリリアとは?

キャリリアとは?


キャリリア(Carellia)は、株式会社ゆいまーるが展開するキャリア支援サービスで、「一度きりの人生を輝かせる」をコンセプトにしています。
ざっくばらんにキャリア相談ができる上、転職を決める前の段階でも気軽に自分の考えを整理したり、壁打ちをしたりできます。
このサービスは、一人ひとりの人生観や価値観に寄り添いながら、自分らしい働き方を一緒に描いていくことを目指しています。

当社の背景と想い

株式会社ゆいまーるでは、沖縄にルーツをもちながら、東京を拠点にキャリア支援、インバウンド、営業代行、講演、ITコンサルティング、クラフトビール事業など複数の分野で事業を展開しています。社名の「ゆいまーる」は沖縄方言の「助け合い・つながり」を象徴しており、働く人々一人ひとりの自己実現を支援するという意志が込められています。
併せて読みたい;note ゆいまーる広報部【公式】 【事業紹介】株式会社ゆいまーるを紹介します

キャリリアの支援内容と特徴

キャリリアの支援内容と特徴

1.自己理解の支援

まず、個別面談を通じて、担当コンサルタントが個々人の価値観や希望、人生設計などを丁寧に伺います。転職は人生における大きな選択だからこそ、「自分はどんな人生を送りたいのか」を対話から導き出します。
併せて読みたい;note ゆいまーる広報部【公式】 【キャリア支援】転職支援サービスCarellia(キャリリア)のホームページをオープンしました!

2.書類作成・面接対策・ライフプランの設計

履歴書・職務経歴書の書き方、志望動機や自己PRの整理など、応募書類作成の支援に加えて、将来にわたるキャリアアップの方法やライフプラン設計なども含めた包括的な支援を経験値のあるキャリアアドバイザーがサポートします。

3.お役立ち情報の発信

転職準備に役立つコラム、イベント案内、開催レポートなども定期的に発信しています。たとえば「一人暮らしを転職のタイミングで始めるメリット」や、成長環境を選ぶ利点、転職の際にやるべき準備など、読めば行動に移せるようなお役立ち情報をお届けしています。

4.イベント開催

「履歴書ワーク」を通じて、転職活動の第一歩となる応募書類の作成方法を学び、実践のサポートをしています。また、キャリアを考える対面でのワークショップなどの開催実績もあり、幅広いニーズに応えられるような企画を打ち出しています。

キャリリアのこれから

キャリリアのこれから


キャリリアは今後、履歴書のワークショップの開催に加え、新しい取り組みも検討しています。
株式会社ゆいまーるの他の事業で培ったノウハウも活用しながら、多くの求職者のサポートをしていきます。
次回はユーザーの声なども含め、キャリリアのより具体的な内容をお伝えしていきます。

------------------------------------------------------
【株式会社ゆいまーる(社長:島袋尚美)】
『若者のエンパワーメントを通じて、日本を元気に』を理念に、Itoop(ITコンサルティング)、JUNGLE BREWERY(クラフトビール)、Carellia(キャリア支援)など複数事業を展開。
HP▷http://yuima-ru-tokyo.com/

【社長の経歴】
島袋尚美(Shimabukuro Naomi)
沖縄出身。筑波大学卒業。システムエンジニアとして証券会社に入社後、日本IBMに転職。
28歳で独立、2016年に株式会社ゆいまーるを設立。
その後国際結婚を経て、現在は子育てをしながらママ社長として複数の事業を手掛けている。


\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA